うち会談8開催しました!
昨日、うち会談ep.8を開催しました
ibb fukuokaビルとibb will姪浜 ご入居者の
定例会です
今回のタイアップ企業・進行は
ibb fukuokaビルに支援企業としてご入居いただいている
(有)アジアビジネスコンサルタントの古森社長
アジア、特に中国でのビジネスについての
現状や特徴、日本との違いや海外ビジネスにおける注意点、などなど
いろいろ伝授してくださいました
海外ビジネスのお話で大変盛り上がり、
本格的な中国・アジアビジネスについて学べた
とっても贅沢な会でした
古森社長、貴重なお話をありがとうございました!
そして、恒例の
各社近況発表でも盛り上がり、
新しいビジネスマッチングの予感も
ディーブレイン九州・ibbインキュベートコーディネーターの
前田さんにファシリテーターとして統括していただきました
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました
アイ・ビー・ビー 深澤
ibb新年会開催しました☆
昨日、ibb fukuokaビルとibb will姪浜 合同の新年会を開催しました
毎月行っている「うち会談」の特別バージョンです
今回のタイアップ企業は、㈱チカラさん
会場は、チカラさんが運営されている
今泉のアフターザレイン
最初はチカラさんの事業紹介でスタート
アフターザレインについても、たくさん語っていただきました
そして、ゲームを兼ねた自己紹介
短歌を詠み、その背景をそれぞれ考えて、発表しました
みんな、一生懸命考えます
そして、ひとりずつ自己紹介しながら発表!
「わたしのようなものでも大事にしてくださる
あなたといるうちに いつか死にたい」
この短歌の主人公は、男性?女性?動物?植物??
それぞれ発想が違って、とってもおもしろかったですよ
さて、ここでうち会談はいったん終了し、
新年会にうつります
皆さんすっかり打ち解けて賑やかな新年会となりました
アメイジングポケットの小島さんとアジアビジネスコンサルタントの井関さん、そしてティスコジャパンの林さん♪
浅井公認会計士事務所の浅井さんとナレッジネットワークの森戸さん♪
安松社労士事務所の安松さんと心の卵の濱口さんとリングスの三国さん♪
チカラの内川さんとibb浅田・深澤で米部(こめぶ)を結成♪
盛り上がる、の図☆
アメイジングポケットの竹下さんとインキュベートコーディネーター岸原さん(さて、いくつでしょう?)
ティスコジャパンの林さんとチカラの元木さん♪
和醸の藤井さんは、遅れてご到着~(*^_^*)
下の写真には、いらっしゃいますよ☆
皆さま、1月も駆け足で過ぎておりますが
今年もどうぞよろしくお願いいたします
あ、最後に記念写真を
アイ・ビー・ビー 深澤
今日は通販のハナシ!
昨日、うち会談vol.6が開催されました
早いもので、今年もう6回目です
今回のタイアップは
(株)ココシスの江口さん
「30分でざっくりわかる 通信販売のビジネス」ということで
皆さまに通販の世界をレクチャーしてくださいました
「通販の仕組みって、そうだったんだ」
「こんなに儲かるんだ」
と、皆さまもびっくりの面白い話がたくさん聞けましたよ
そしてそして
恒例の、各社の近況報告と情報交換
皆さまこの時期は忙しくなってきたり
悩みも出てきたり・・・
ここで共有することで
「あ、それならうち知ってるよ!」
とすぐ声がかかるのが、このうち会談の良いところ
次回は、
1月開催タイアップ企業は(株)チカラです
うち会談のあとには新年会も予定していますので
ibb fukuokaビルとibb will姪浜のご入居企業の皆さまは、ぜひご参加を
アイ・ビー・ビー 深澤
うち会談epi05開催しました!
昨日、ibb fukuokaビル及びibb will姪浜の入居者の定例会〝うち会談epi.05〟を開催いたしました。
今回のタイアップ企業は(株)リングス(204号室)さんです。
営業に使えるカモの小ネタ集紹介!というテーマで、代表の内尾さんから幾つか紹介頂き、皆で情報共有。
内尾さん有難うございました。
内尾さんのお話のあとは、皆様で意見交換会。各社の現状報告やお悩み相談も。
各々状況は異なりますが、悩みに関しては、皆で一緒に解決に導けるよな話し合える場になっています。
引き続き、「うち会談」という場が、ご参加の方にとって、有意義で価値あるものになればいいですね。
来月は江口さんが司会進行です^^通販分野についてのお話が伺えますよ♪開催は12月13日19時!奮ってご参加ください。
ibb浅田
うち会談epi.04開催!!
みなさん、こんにちは。もう金曜日ですね-_-メ
さて、昨日は19時より、ibb fukuokaビル&ibb will姪浜合同定例会「うち会談epi.04」でした^^今回は総勢19名!大変有難いことにうち会談始まって以来の大人数でした
今回のタイアップは〝仰星監査法人〟の方々。
右から、立石さん、河口さん、重見さんです。
今回も岸原さん@DBがファシリテーターです。
ご参加の方は、池田さん、小島さん(アメイジングポケット)、濱口さん(心の卵)、井関さん(アジアビジネスコンサルタント)、川人さん、後藤さん、糒さん、ルイスさん(名もなき)、植村さん、田中さん、河村さん(やまそう)、内尾さん(リングス)です。+弊社3名で、全員で軽く自己紹介だけ行い、会をスタート♬
主に河口さんより「管理会計のイロハ」についてオリジナルレジュメをもとに語って頂きました^^
その後は、1社3分スピーチ。自社紹介、現状報告等々お話いただきました。
そして、最後は代表廣田より一言。
みなさん、お忙しい中、ご参加頂き本当に有難うございましたm(_ _)m
この後、殆どの方新入居の方々を囲んで「うち飲み」も開催♪和気藹々と楽しい夜でしたね。(後ほどこちらもブログにて)
今度のうち会談は11月21日☆タイアップ企業はリングスさんです。どうぞ宜しくお願いいたします。
ibb浅田
うち飲み(新入居者囲んで交流会)
うち会談後のうち飲み(交流会)開催しました!
一部ハイボール部になっていました~♪
うち会談ep.3開催しました!
先週末、うち会談ep.3を開催しました
ibb fukuokaビルとibb will姪浜の定例会である「うち会談」、
今回のタイアップ企業は
ibb will姪浜ご入居の
NPO法人 心の卵 さん
濱口さんのご提案企画
「みんなで性格測定しよう!」ということでエゴグラムを実施しました
簡単な質問にダーッと答えていき、集計
それぞれの合計数により、その人の性格が割り出される、という
仕組みです
その結果
今回ご参加の男性陣は、とってもやさしい母親的な方が多いとのこと
なごやかに盛り上がりました
そして、事業報告を兼ねてみんなでディスカッション☆
今回から、インキュベートコーディネーターである
ディーブレイン九州さんが進行してくれました
今回の御参加企業は
やどかり不動産さん、
NPO法人心の卵さん、
名もなき(株)さん、
(株)ココシスさん、
(株)チカラさん、
仰星監査法人さん、
ディー・ブレイン九州さん(インキュベートコーディネーター)、
そして、㈱アイ・ビー・ビーです
(毎回、確実にご参加企業が増えています)
それぞれの現在の悩みに対し、
様々な意見やアイデアが飛び交いました
さて次回は
ibb fukuokaビルに新しく入居された仰星監査法人さんとのタイアップ
真ん中にいらっしゃるのが、仰星監査法人の立石さん
来月もとても楽しみです
アイ・ビー・ビー 深澤
うち会談vol.2!!
うち会談vol.2、開催しました
今回は、やどかり不動産 さんとのタイアップです
うち会談とは・・・
ibb fukuokaビルとibb will姪浜の合同定例会であり
かつ「アイデアを出しあう会」でもあります
司会進行のやどかり不動産さん
東さんご夫妻です
そして、ご参加企業は
前回から引き続きの
NPO法人心の卵さん、
名もなき(株)さん、
(株)リングスさん、
(株)ココシスさん(起業独立予定の社員の方もお越しいただきました!)、
そして(株)アイ・ビー・ビーです
前回出たアイデアは
なんと皆さん既に実行済みでした
そして今回も、悩みを共有しながら
さまざまなアイデアが飛び交う、とっても密度の濃い会談となりました
それぞれが各企業のことを真剣に考えています
そして、ibb fukuokaビルとibb will姪浜が
ご入居の皆さまにとって、より魅力的な場所となるような
ご提案も、たくさんいただきました
次回、どのくらい実現できているか、楽しみ
来月は、NPO法人心の卵さん×アイ・ビー・ビーのタイアップです
アイ・ビー・ビー 深澤
うち会談ep.1
先週の金曜日、
ibb fukuokaビルとibb will姪浜の合同定例会でもある
「うち会談ep.1」を開催しました
先月行われた「うち飲みep.0」 の定例会バージョンです
もともと「うち会談ep.1」を開催するための「うち飲みep.0」でしたので
こちらも名もなき㈱ さんとのタイアップです
まだまだ始まったばかりの「うち会談」シリーズ、
初回に集まったメンバーは
名もなき㈱さんをはじめ
やどかり不動産さん、
NPO法人心の卵さん、
そして、アイ・ビー・ビーです
この「うち会談ep.1」は、一方的な紹介がメインのこれまでのような定例会とは、一味もふた味も違うんです
「色々なアイデアを出し合う場」ということで、
各企業の情報や悩みを共有したり
悩みを解決するための
たくさんの意見がでて大変盛り上がりました
今回、司会進行をはじめ、いろいろとまとめてくださった上
プレスリリースから新事業のヒントまで
たくさんの意見やアイデアをいちばん出してくださった
名もなきさん
ありがとうございました!!!
※マルコリオくんは、ずっと写真を撮ってくれていました
次回のタイアップはやどかり不動産さん×アイ・ビー・ビーです
インキュベーションビルならではの
密な情報交換と連帯感を大事にしていきたいと思います
アイ・ビー・ビー 深澤
☆ibb新年会☆
昨日1月19日、ibb新年会を行いました
ibb fukuokaビルにご入居の方々を中心として、
卒業企業の方や今後入居予定の企業の方、ibbビルに関係いただいている方にお越しいただきました
会場は、大名にあるAWキッチンプルミエ(旧バルミュゼット)
開会の挨拶は、今回司会を引き受けてくださった、ビルのサポーターとしてご入居いただいている㈱ココシスの佐藤社長に
年頭の挨拶は、㈱アイ・ビー・ビー代表の廣田より
そして、乾杯の音頭を㈲アジアビジネスコンサルタントの古森社長にとっていただき
新年会スタート
お話もはずんでいらっしゃいます
そして、3組の新入居の方々による、余興コーナー
まずは、㈱アメイジングポケットの皆様
サイコロの出た目に書いてあるお題目の、フシギで面白いお話を披露してくださいました
かぶりもの、ネコちゃん、ワンちゃんのお顔がステキすぎです
続きまして、㈱E&Iの宇多社長
もじれんしゅうちょうや、安心ボタンなど、アプリ盛りだくさん
E&Iさんが何の会社であるか、みなさんもうバッチリ把握できましたね
そして、名もなき㈱の皆様は
記憶術を披露してくださいました
抜群の記憶力にみんなびっくり!でも、ストラリバリウス、難しかったですねえ(笑)
余興くださった、3組の皆さま、ありがとうございました
続きまして、自己紹介のコーナー
38名の自己紹介が続きました(*^_^*)
あっという間に時間が過ぎ
閉会の挨拶として、㈱アーリーガットの久留島社長に三三七で締めていただきました
最後は、恒例の、参加者皆様全員で写真撮影
いつも鋭いツッコミで名司会のココシス佐藤社長、
ご挨拶を引き受けてくださった古森社長、久留島社長、
余興をしてくださったアメイジングポケット様、E&I様、名もなき様、
そして、ご参加くださった皆様、
ありがとうございました
今年も宜しくお願いいたします
アイ・ビー・ビー 深澤