第5期ibbBizCamp今回はゲストも!
先週末、第3回ibbBizCampを開催しました!










第2回目_基礎から学ぶ【経営】スクールⅥを開催しました^^
ibbなでしこ塾第16弾◆基礎から学ぶ【経営】スクールⅥ、先週10月2日より始まり、ちょうど一週間後の昨日第2回目を開催いたしました。
今回も春開講と同じく、福岡県司法書士会中小企業支援委員会の小牟田先生の講義です!
「起業の法務の基本のキ~会社設立を中心に~」と題して、司法書士の業務から、会社の種類や法人登記に関して、手続き等踏まえて、レクチャーいただきました。
株式にした際の、株の比率については特に注意すべき点!として詳しくご説明くださいました。
また、例を参考に個人事業か、会社設立か?考えていただく時間もあり、どこがポイントとなってくるか理解いただけたのではないかと思います^^
第二部は前回同様グループトークの時間として、小牟田先生と同じく福岡県司法書士会中小企業支援委員会の大城先生にも加わっていただきました!なんと大城先生は北九州よりお越しくださいました♪
限られたフリートークの時間でしたが、各卓共にみなさん活発に質問されて、先生方が温かく受け答えてくださっているのが印象的でした*^^*
今回のアンケートの一部をご紹介します☆
●個人事業主しか考えていなかったが株式会社のメリットも知ることが出来てよかった
●みなさんの状況を踏まえながら疑問点など解決して頂いたのでとても理解しやすかったです
●基本から教えて頂く機会は今までなかったので勉強になりました。これからする自分の事業をどう進めて行くかイメージが出来ました。ありがとうございました。
次回の第3回目は10月23日、LIEN株式会社の山岡社長に講義いただきます!!
ibb浅田
第16弾◆基礎から学ぶ【経営】スクールⅥ開講しました!
ibbなでしこ塾第16弾、基礎から学ぶ経営スクールⅥ、昨日10月2日開講しました。
当セミナー、経営の基本が学べる6回完結型セミナーとしては早6回目!
今回もおかげさまで定員超、早くも5月からお申込、過去に受講された方等のご紹介等、受講を心待ちしてくださった方々、ありがとうございます。
第1回目は開講式として、主催者代表廣田より、「アイビービーの起業支援」について話をさせていただきました。
廣田よりお伝えした3つのポイント!是非実践していただければと思います^^
その後は参加者自己紹介タイムを挟みました。初回遅れてご参加予定の方もおられたので今回中盤に入れさせていただきました。
自己紹介の後は、如水法律事務所の弁護士橋本先生より「起業の心得」についてのお話です。
グループ毎に与えられたテーマについてディスカッションしていただきました^^グループワークを通じて、ご自身の事業(予定)の整理もして頂けたのではないでしょうか^^
和気藹々とした雰囲気の中、その後は会場内懇親会を開催♪お酒の影響もあり??、定刻過ぎても盛り上がっていました^^
今回の1回目アンケートのご感想一部ご紹介します
・本当に様々な分野、立場の方々が参加しており、これからこの方々と学べる!と思うととてもワクワクしています
・どういうセミナーになるのかな、と不安でしたが期待以上です。これからも宜しくお願いします。
・大変勉強になりました。場違いなのではと不安だったのですが頑張って勉強させていただきます。
等々諸々ご感想いただきました。
第2回目は来週9日開催です。今回は2ヶ月で6回完結となります!!
ibb浅田
第46回ibb社長塾!





ib be united party2018!















































創業・独立のための第2回はじめてシリーズ
ibb Tenjin Point 夏の懇親会を開催しました!
昨日、ibbTenjinPointの懇親会を開催しました!!
ibb起業家支援セミナー「反響があがる動画のつくり方~知識ゼロでもOK!動画づくりのコツ初公開~」開催しました!





第5期BizCamp第2回








