10月5日「人的資本の情報開示や副業解禁の対応について」セミナー
諸事情で延期しておりましたが、
あらためて開催日が決定いたしました!
福岡のベンチャー支援を行なっているibbが、地場企業に向けてのセミナーを開催します⭐
いま話題の、人的資本の情報開示について!
そして、
副業を解禁しようか悩んでいる、
副業を解禁したものの対応に悩んでいる、
などなどお悩みの企業や人事ご担当の方へ💡
10月5日(水)15:00~16:30
「人的資本の情報開示や副業解禁の対応について」セミナー
国の後押しにより重要課題となりつつある「人的資本の開示」や
「副業解禁」について、
情報解禁の動向や対応を
如水社会保険労務士事務所の早田先生(特定社会保険労務士、ISO30414リードコンサルタント/アセッサー)に
レクチャーいただくセミナーです!
人的資本の情報開示とは?
自社の副業解禁のベストな対応とは?
を学べるセミナーです✨
日時:10月5日(水)15:00~16:30
講師:如水社会保険労務士事務所 代表 早田晋一氏
会場:福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル6階
参加費:無料
対象:企業の経営に携わる方、人事ご担当の方、ほかご関心をお持ちの方
主催:株式会社アイ・ビー・ビー
お申込は、こちらからどうぞ
福岡のベンチャー支援をおこなっているからこそできる副業スタイル「プラスワーク」を
提案しているibbが開催するセミナーとなりますので、
どうぞお気軽にお越しください⭐
アイ・ビー・ビー 深澤
ib be united party2022開催しました!
昨年はコロナ禍で中止となりましたib be united party、
今年は感染症対策を万全におこなったうえ、無事開催することができました^^
タイトルは『変わらぬ姿勢3.0』!
ibbではお馴染みとなりつつある「変わらぬ姿勢」という言葉。
歴代パーティのタイトルでも何度か登場したことがあります(笑)
そのくらい、
ibbでは良い時も悪い時も「変わらぬ姿勢」を大切にしており、
今年バージョンで3.0を加えたのが今回のタイトルです。
まだコロナ禍でありますので例年と比べると規模縮小ぎみで
約180名の皆さまにお集まりいただきました。
※学校法人都築育英学園 都築明寿香理事長より
なんと立派なお花が!!
会場が一気に華やかになりました^^
ありがとうございます!
今年の司会は、
ibbBizCamp第5期生でもいらっしゃる
セレーノコーポレーションの山下社長!
さすがプロ、の完璧な進行をしてくださいました^^
まずは
主催者挨拶
ibb代表の廣田より御挨拶と
活動報告をさせていただきました。
今年はibbBloomTenjinがオープンしたのと
5月に卒業したばかりのibbBizCamp第8期のご紹介も。
そして、
株式会社kips 國本社長より来賓ご挨拶をいただきました。
全国でベンチャー支援をおこなっていらっしゃるkipsさん,
東証プロマーケットに上場されていることもあり、
ibb社長塾にてゲストとしてご講話頂いたこともあります。
会場の皆さまへ力強いメッセージをいただきました!
乾杯の御発声は
株式会社Kアライアンスジャパン 川邊会長
一日一会、ということで日々初めての方にお会いなさるとのこと、
川邊会長のお元気の秘訣をお聞かせいただき、
「乾杯」!
乾杯のあとは、しばし歓談のお時間。
久しぶり!の方が大半ですが、
初めまして、の方もいらっしゃいます。
それから、BizCamp第9期生のご紹介!
今年は、進行も内容も、9期メンバーの皆さんにお任せしました^^
とても個性豊かな、濃い発表でしたので
会場の皆さまにも強く印象づいたのでは・・!
7月からスタートしまして、来年5月まで駆け抜ける予定です!
そして
ibbBloomTenjin入居者紹介として
M-DAQ 高橋社長にお話いただきました^^
シンガポールから福岡に進出されたM-DAQさん、
なんとibbBloomTenjinを見て福岡進出を決意されたとのことです!
後半、再度少しのご歓談タイムを経て
入居者代表ご挨拶を
株式会社セールスアカデミー 宮脇社長に。
ibb fukuokaビルにご入居中で
BizCamper、そして社長塾メンバーということで
IPOに対する決意を語っていただきました!
そして締めのご挨拶は・・・
株式会社エムビーエスの山本社長!
東証グロース市場、そして福証Q-Boardに上場されていて
ibbにとって、なくてはならない存在でいらっしゃる山本社長!
ibbの変わらぬ姿勢を「進化し続ける姿勢」と表現くださり
廣田銅像化計画も語ってくださいました笑
最後は恒例の記念撮影!
本来皆さまにパーティ中直接御礼を申し上げていきたいところ
ibbも廣田商事も人数的に
なかなかお一人お一人と御顔合わせも叶わないことが多く
至らない点も多々あったかと思いますが・・
お越しくださった皆さま、ありがとうございました!!
※おまけ※
今回のパーティ記念品は
ibb特製の変わらぬ姿勢Tシャツ!
ぜひお好みのシーンでご活用ください(^^)
アイ・ビー・ビー
深澤
第2回ibbBizCamp
ibbBizCamp第9期、
合宿以来の2回目開催です!
まずは、トライアンド前田さんによる経営理念講義の
宿題発表から!
BizCampでは、
メンバー同士、お互いに向けてのコメントもあり
座学だけではなく発言の場が多数あります。
今回、ibbにインキュベーション実習でいらっしゃっていた4名の方々もオブザーバーご参加で
大人数でした(^^)
後半は
福岡大学飛田さんによる経営戦略講義。
久しぶりのグループワークで
より理解も深まったようです♪
アイ・ビー・ビー 深澤
第68回ibb社長塾!
昨日第68回ibb社長塾を開催いたしました!
前半はメンバー発表で
お久しぶりのアズコミュニケーションズ佐々木氏🤗
久しぶりに近況をご発表いただきました!
続いて、今回から新メンバーとなった
KMTecの久米氏も🤗
自社発表を兼ねてご発表いただきました!
そして、後半は今回のメインとなる
久留米附設&東大出身最強仲良しコンビ プレゼンツ
「上場における審査 法務編/全般編」
サポーターでおなじみの、如水法律事務所橋本氏と
この日東京からお越しいただいた、コロケットの塩月氏🤗
オンラインでは交流もちつつ、なんとリアルはこの日が初対面!
と思えない程、息ぴったりの笑顔^^
内容は、皆さんが聞きたいことドンピシャで、
ここまで言っていいのか、ということもたくさんお話くださったので、
聞きたいことが尽きず、質問だらけのあっという間の1時間半でした🤗
ありがとうございました🤗🤗
あ、写真撮ってなかった!と
最後、解散前に慌ててとった写真です笑
アイ・ビー・ビー
深澤
地場企業に向けてのセミナー開催します!
福岡のベンチャー支援を行なっているibbが、地場企業に向けてのセミナーを開催します⭐
副業を解禁しようか悩んでいる、
副業を解禁したものの対応に悩んでいる、
などなどお悩みの企業や人事ご担当の方へ💡
8月9日(火)15:00~16:30
「副業解禁の流れに沿った企業の対応とは!」セミナー
厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」改定に伴い、
企業に対して自社のホームページ等において、副業・兼業を許容しているか否か
また条件付許容の場合はその条件について公表することが望ましい、
という文言が加わりました。
副業容認の流れは、今後ますます加速していきます。
今から取り組んでいこうという企業も多い中・・・
自社の副業解禁にあたってどう対応していくべきか?
自社のメリットになる副業解禁とは??
如水社会保険労務士事務所の早田先生(特定社会保険労務士、ISO30414リードコンサルタント/アセッサー)に
今回の改定に関する詳細と対策についてお話いただきます!
また、最近話題となっている
人的資本の情報開示の動向や対応についてもお話いただく予定です✨
日時:8月9日(火)15:00~16:30
講師:如水社会保険労務士事務所 代表 早田晋一氏
会場:福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル6階
参加費:無料
対象:企業の経営に携わる方、人事ご担当の方、ほかご関心をお持ちの方
主催:株式会社アイ・ビー・ビー
お申込は、こちらからどうぞ
福岡のベンチャー支援をおこなっているからこそできる副業スタイル「プラスワーク」を
提案しているibbが開催するセミナーとなりますので、
どうぞお気軽にお越しください⭐
アイ・ビー・ビー 深澤
基礎から学ぶ経営スクール(6回完結型)、秋開講!
ibbなでしこ塾 20弾、基礎から学ぶ経営スクールⅩ
2022.09.29より隔週木曜に開催いたします。
詳細はこちら↓↓↓
また、当スクール受講によって、福岡市特定創業支援事業の認定を受けることが可能です。
メリットはこちらをご確認ください。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/r-support/business/tokutei-sougyou-sientoujigyou.html
起業を予定している方、起業して間もない方など、
ご興味のある方、是非お申込みください
ibb浅田
ibbBizCamp第9期スタート!
ibbBizCamp第9期スタートしました!
佐賀唐津にて。
まずは開講セレモニーです。
お一人お一人に、ファイル進呈^^
定員15名でのスタートです♪
まずは、
自社紹介をおこなっていただきました。
続きまして、サポーター・講師のご紹介☆
それから1日目のメイン、
「私の人生史」について、レクチャー。
午後は、各自自分の過去を振り返って向き合う時間となります。
夕方に全員で共有!
共有によってぐっと距離が縮まったところで
あえて距離をとった円卓にて夕食・懇親会。
懇親会後も、まじめに振り返りです笑
その後は、いろいろで・・・
翌日は
朝から講義の時間です!
ココシスインディア釘宮さんによる、「株式資本の成立ち」
皆さまに質問を振りながら、じっくりと進めていきます。
続きまして
トライアンド前田さんによる「経営理念と企業成長」講義。
質問にも詳細にお答えいただきました^^
午後は、5年後の目標設定。
今回の合宿の目的は
「自社の5年後をおぼろげながらも想像する1泊2日」
となっております。
ワークが終わったら、自社の5年後を共有!
ibbBizCampは
一人ひとりの発言の機会がとても多いのも特徴です^^
それからキャプテン決めをおこないました。
みんなにとって良い期となるよう、そして効率的に勉強できるよう
メンバーを取り纏めていただくのがBizCampのキャプテンです♪
9期キャプテンは・・・バウムクーヘンの立石さん!
逆光ですが(^^;
なんとBizCamp史上最年少!
面談時から強い意志を持ってのご参加でキャプテンに立候補、
満場一致でキャプテンとなりました(^^)
そして、そんなキャプテンを支える副キャプテンとして
ハーバルアイの横尾さんとJOBSTYLEの竹原さん!
若さとパワーで9期を引っ張ってくれることを期待しています!
そして、最終項目
ibb代表廣田より、開講記念特別レクチャー!
BizCampに入らないと聞けません笑
今回この特別レクチャーについて
「たくさんの経営者を見てきた中で感じる、成功する経営者、そうでない経営者とは!」
という内容でリクエスト発案くださったコウダプロもオブザーバーでお越しいただきました^^
ペットボトルの数がすごいですね笑
ということで、第9期、スタートしました♪
9期ポーズはこちら
年代も業界もバラバラですが皆さん個性ありパワーあり、
既に仲良くなった第9期!
これから1年間よろしくお願いします♪
アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp第9期生募集【※募集終了しました】
7月よりスタートするibbBizCamp第9期、あと1名の枠となります!
BizCamper(卒業まで至った方総勢112名!)の仲間になりませんか

第67回ibb社長塾!
第67回ibb社長塾、開催しました!
前半はメンバー発表☆
まずはSANCYO嘉村さんが
事業の詳細と今後に向けての計画をプレゼン発表!
続いて、ハーバルアイ橋口さんによる発表☆
上場に向けての計画、ファンディーノの詳細も!
勢いのある2社です^^
そして後半は、
今回のゲスト、株式会社プラッツの福山会長にご講話いただきました!
ここだけの話、ということで・・・内容はオフレコですが
創業者としての上場経験談を本音でいろいろ詳しく伝授くださり、
大変贅沢な回となりました!!
福山会長にお聞きしたいことがたくさん!
ということで、質疑応答も大変盛り上がりました。
掘り下げた質問にも丁寧にお答えいただき、
メンバーの皆さまが上場を志すうえでヒントになる具体的なアドバイスもたくさんくださいました!
福山会長のお話は上場を志す経営者にとって大変刺さるお話でした!!
ありがとうございました!!
アイ・ビー・ビー 深澤
ibbBizCamp第8期卒業式!
ibbBizCamp第8期の卒業式を執り行いました!
ひとりずつ卒業証書授与。
KMTecの久米さん☆
フリーランスの後藤さん☆
あお季ホールディングスの佐々木さん☆
ALL WINの佐野さん☆
クエストページの竹野さん☆
ノアオフィスの長さん☆
ジンジブレーンの仲宗根さん☆
ケーエイチプラスの濱田さん☆
soraプロジェクトの樋口さん☆
クラウド・マーケティングの増井さん☆
zerooneの宮本さん☆
山田祥吾税理士事務所の山田さん☆
ちなみに今回の卒業式は
東京からリーガライズさんにお越しいただき、卒業記念講話も^^
そして、最後は
ibb代表廣田の、卒業記念ミニ講演
卒業の時でないと聞けないお話です^^
卒業式の最後に
メンバー全員よりなんと運営&サポーターにサプライズもありました(゜o゜)
びっくり、、、そしてジーンと嬉しかったです☆
8期の特徴として、、
ただ仲良いだけでない、同期みんなで仕事を生み出していくような、良い勢いがあります。
これからがとても楽しみです!
アイ・ビー・ビー 深澤