人的資本の情報開示&副業についてのセミナー!
ibbでは新しい副業スタイル「プラスワーク」を提案していきたく、
今回
いち早くISO30414リードコンサルタント/アセッサーを取得された
如水社会保険労務士事務所の早田先生にお願いして
「地場企業向け!人的資本の情報開示や副業解禁の対応について」セミナーを
開催いたしました✨
人的資本の情報開示については、
「価値を生み出す源泉が人」という流れが主流になっていく中
避けては通れないものとなっていきそうです!
また
イノベーションを生み出すのは「人」であり、
副業は、社外からも新しいものを取り込むための新しい選択肢となっていきそうです⭐
今回はじめて地場企業の方を対象とさせていただきましたが
ベンチャーの皆さまにも聞いてほしい話ばかりで
大変勉強になりました!!
早田先生、ありがとうございました🤗
アイ・ビー・ビー 深澤
今週のいただきもの
ibbBloomTenjinを見学にいらしていた株式会社クリーンネクストの西山さんより
TOKYO CHOCOLAT FACTORYのCHOCOLAT BAUMをいただきました🤗
箱から可愛い✨さすがセンスが素敵です😆
そして、ibbTenjinPointの ことばの学舎いろはの梅嵜さんより
Noixのお菓子たち⭐
これまた、なんと可愛い😍リスが可愛すぎです✨
ありがとうございます!
第69回ibb社長塾!
第69回ibb社長塾開催しました!
前半は、
福証の加來さんより、IPOの最新動向と福証Q-boardの活用についてレクチャーいただきました⭐
そして、今回のゲストは💡
琉球アスティーダスポーツクラブの早川社長✨
東証PROマーケットに昨年上場された琉球アスティーダスポーツクラブさん!
タイムリーに
上場にまつわることの本音とポイントを語ってくださいました🤗
早川社長は様々なことを網羅されていて、
IPOのテクニカルなお話を情熱をもって語るお姿はまさに圧巻でした!!
終了後は、早川社長を囲んでの懇親会😊
ありがとうございました!
アイ・ビー・ビー 深澤
先週のいただきもの
先週おこなわれましたインキュベーションマネージャーのビジネスインキュベーション実習にて
横浜よりお越しの株式会社ウィルパートナーズの馬場さんより
かをり
横浜のお洒落~なレーズンサンドをいただきました😍
また、
大分よりお越しの中和国際株式会社の先山さんより
大分生まれの酒粕のかりんとうをいただきました🤩
ありがとうございます✨
第4回ibbBizCamp!
昨日第4回ibbBizCampを開催しました!
福大飛田先生の「経営戦略」宿題発表からはじまり
エンドライン山本社長による「マーケティング・セールス」講義
いずれも濃い時間でした~
今回は、ibbに実習にいらしていた4名の方々も加わって
みんなでワーク
次回の発表が楽しみです!
終了後は懇親会
数名帰られてしまったあとですが・・
また次回!
アイ・ビー・ビー
深澤
10月5日「人的資本の情報開示や副業解禁の対応について」セミナー
諸事情で延期しておりましたが、
あらためて開催日が決定いたしました!
福岡のベンチャー支援を行なっているibbが、地場企業に向けてのセミナーを開催します⭐
いま話題の、人的資本の情報開示について!
そして、
副業を解禁しようか悩んでいる、
副業を解禁したものの対応に悩んでいる、
などなどお悩みの企業や人事ご担当の方へ💡
10月5日(水)15:00~16:30
「人的資本の情報開示や副業解禁の対応について」セミナー
国の後押しにより重要課題となりつつある「人的資本の開示」や
「副業解禁」について、
情報解禁の動向や対応を
如水社会保険労務士事務所の早田先生(特定社会保険労務士、ISO30414リードコンサルタント/アセッサー)に
レクチャーいただくセミナーです!
人的資本の情報開示とは?
自社の副業解禁のベストな対応とは?
を学べるセミナーです✨
日時:10月5日(水)15:00~16:30
講師:如水社会保険労務士事務所 代表 早田晋一氏
会場:福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル6階
参加費:無料
対象:企業の経営に携わる方、人事ご担当の方、ほかご関心をお持ちの方
主催:株式会社アイ・ビー・ビー
お申込は、こちらからどうぞ
福岡のベンチャー支援をおこなっているからこそできる副業スタイル「プラスワーク」を
提案しているibbが開催するセミナーとなりますので、
どうぞお気軽にお越しください⭐
アイ・ビー・ビー 深澤
ib be united party2022開催しました!
昨年はコロナ禍で中止となりましたib be united party、
今年は感染症対策を万全におこなったうえ、無事開催することができました^^
タイトルは『変わらぬ姿勢3.0』!
ibbではお馴染みとなりつつある「変わらぬ姿勢」という言葉。
歴代パーティのタイトルでも何度か登場したことがあります(笑)
そのくらい、
ibbでは良い時も悪い時も「変わらぬ姿勢」を大切にしており、
今年バージョンで3.0を加えたのが今回のタイトルです。
まだコロナ禍でありますので例年と比べると規模縮小ぎみで
約180名の皆さまにお集まりいただきました。
※学校法人都築育英学園 都築明寿香理事長より
なんと立派なお花が!!
会場が一気に華やかになりました^^
ありがとうございます!
今年の司会は、
ibbBizCamp第5期生でもいらっしゃる
セレーノコーポレーションの山下社長!
さすがプロ、の完璧な進行をしてくださいました^^
まずは
主催者挨拶
ibb代表の廣田より御挨拶と
活動報告をさせていただきました。
今年はibbBloomTenjinがオープンしたのと
5月に卒業したばかりのibbBizCamp第8期のご紹介も。
そして、
株式会社kips 國本社長より来賓ご挨拶をいただきました。
全国でベンチャー支援をおこなっていらっしゃるkipsさん,
東証プロマーケットに上場されていることもあり、
ibb社長塾にてゲストとしてご講話頂いたこともあります。
会場の皆さまへ力強いメッセージをいただきました!
乾杯の御発声は
株式会社Kアライアンスジャパン 川邊会長
一日一会、ということで日々初めての方にお会いなさるとのこと、
川邊会長のお元気の秘訣をお聞かせいただき、
「乾杯」!
乾杯のあとは、しばし歓談のお時間。
久しぶり!の方が大半ですが、
初めまして、の方もいらっしゃいます。
それから、BizCamp第9期生のご紹介!
今年は、進行も内容も、9期メンバーの皆さんにお任せしました^^
とても個性豊かな、濃い発表でしたので
会場の皆さまにも強く印象づいたのでは・・!
7月からスタートしまして、来年5月まで駆け抜ける予定です!
そして
ibbBloomTenjin入居者紹介として
M-DAQ 高橋社長にお話いただきました^^
シンガポールから福岡に進出されたM-DAQさん、
なんとibbBloomTenjinを見て福岡進出を決意されたとのことです!
後半、再度少しのご歓談タイムを経て
入居者代表ご挨拶を
株式会社セールスアカデミー 宮脇社長に。
ibb fukuokaビルにご入居中で
BizCamper、そして社長塾メンバーということで
IPOに対する決意を語っていただきました!
そして締めのご挨拶は・・・
株式会社エムビーエスの山本社長!
東証グロース市場、そして福証Q-Boardに上場されていて
ibbにとって、なくてはならない存在でいらっしゃる山本社長!
ibbの変わらぬ姿勢を「進化し続ける姿勢」と表現くださり
廣田銅像化計画も語ってくださいました笑
最後は恒例の記念撮影!
本来皆さまにパーティ中直接御礼を申し上げていきたいところ
ibbも廣田商事も人数的に
なかなかお一人お一人と御顔合わせも叶わないことが多く
至らない点も多々あったかと思いますが・・
お越しくださった皆さま、ありがとうございました!!
※おまけ※
今回のパーティ記念品は
ibb特製の変わらぬ姿勢Tシャツ!
ぜひお好みのシーンでご活用ください(^^)
アイ・ビー・ビー
深澤
本日のいただきもの
先程コーホー部の大仁田さんより
たらみフルーツ工房のデザートをいただきました✨
初めてみました~フルーツゼリーの豪華バージョン👀💕
ありがとうございます⭐
先週今週のいただきもの
株式会社フリーランスの鈴木さんより
とっっても見事なシャインマスカット&巨峰をいただきました
綺麗です😆
株式会社クリーンネクストの西山さんより
モロゾフの可愛いアイスをいただきました🍦
種類がたくさん😍
そして、先日お越しいただいた湯越さんより
素敵なパッケージに入ったお菓子をいただきました✨
お洒落~🤩
ありがとうございます💕
先週のいただきもの
先週、インキュベーションマネージャー研修のビジネスインキュベーション実習を
ibbでおこないました💡
神奈川からお越しになった、さがみはら産業創造センターの金澤さんより
みんな大好き素敵焼き菓子セット🤩
また、現地の安藤さんより
なんと相模原の地酒も😍
こちら、ibb離れでいただきます😆
それから
沖縄からお越しになった、コノ街デザインの饒波さんより
沖縄といえば!の名物ちんすこうセット🤗
山口よりお越しの松浦さんより
さまざまな魅力詰め合わせの山口の銘菓セット😋
愛媛よりお越しの、えひめ産業振興財団の山光さんより
色鮮やかな愛媛の名物ブラッドオレンジのゼリーをいただきました😊
実習自体はあっという間の2日間でしたが、とても楽しい時間でした⭐
全国各地よりお越しいただき、
ありがとうございました✨