株式会社アイ・ビー・ビー

起業支援・IPO支援の株式会社アイ・ビー・ビー

ibb ブログ
メールでのお問い合わせibbへの
お問合せ

ibbBizCamp開講記念フォーラム大盛況!

[ 2014/04/25 ]

先日、アクロス福岡1階円形ホールにて

ibbBizCamp開講記念フォーラムを開催いたしました!

 

 

おかげさまで会場は100席満席で、イスを追加させていただきましたが

それでも詰めてお座りいただくほど

本当にたくさんの方にお越しいただきました!

 

 

基調講演として、

ビッグ・フィールド・マネージメント(株)の大野代表に

お話いただきました!

 

HIS時代のお話や、あの澤田さんからの貴重な教え、

そして、会社のトップとは?

ビジネスで成功するには?

 

・・・そういった気になるテーマをテンポよくお話いただき、

たくさんのメッセージがあふれていて

皆さまお話に惹きこまれていました!

「大野様のたくさんの御苦労や体験からならではのお話はとても

説得力があり愛情も感じ思わず引き込まれました」

「大野氏の話は経営者として、会社を続けていく者として、あらためて

確認するために聞いて良かった。パワーをもらった気がする」

 

などなど、アンケートでもたくさんのご感想をいただきました!

 

質問コーナーにも、丁寧にお答えいただきました^^ 

 

後半は、ibb fukuokaビルご卒業企業でもある

(株)ホープの時津社長と

グロービスキャピタルパートナーズの東氏の対談コーナー!

 

こんなお話まで聴けるなんて!というくらい

時津さんには熱く語っていただきました!

 

うまくいく会社とは?

 

モデレーターの東氏にいろいろと掘り下げていただき

興味深いお話をたくさん聴くことができました^^

 

「(株)ホープの時津社長のバイタリティーあふれるお話が

大変勉強になりました」

「とても参考になった。刺激的だった」

などなど、アンケートでもいろいろご感想をいただいています。

 

そして、残り15分となり・・・

いよいよ、ibbBizCampの全貌が明らかに!!

 

代表の廣田より、

ibbBizCampについて、構想段階からさかのぼり・・・

 

アツい想いをもった起業家にぜひ参加してほしい

スクール型プログラムの全貌を

説明させていただきました!

  

講師の方々や、ゲストの方のご紹介も^^

 

ibbBizCamp、いよいよ7月に始まります!

詳細は近日中にホームページにアップする予定ですので

お楽しみに!

 

また、会場にお越しいただいた皆さまにはお知らせしましたが

参加メンバーの募集を開始いたしました!

こちらもホームページにアップしていく予定ですので

お楽しみに^^ 

アツい起業家の方のご応募をお待ちしております!

 

最後にアンケートをご記入いただいたのですが

「感動、激震、心がふるえ、タイムスリップしてます」

「言葉がおいつかないほどに、感動、興奮していいます。

この熱い想いをもってこれからも取り組んでいきたいと思います」

などなど、

嬉しいお声もたくさんいただきました! 

(というよりむしろ、嬉しいお声しかありませんでした(笑))

 

そして

なんとびっくり、9割以上のほとんどの方に

5段階中のトップ、「大変よかった」

にチェックをいただきました(アンケートより)

 

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

 

今回

魅力あふれるお話を披露くださったビッグ・フィールド・マネージメントの大野代表、

力強い対談を披露くださった、ホープの時津代表、グロービス・キャピタル・パートナーズの東氏、

本当に本当にありがとうございました!

 

 

 

また、ibbBizCampに関わってくださっている皆さま、

企画段階からご協力いただいている皆さま、いつもありがとうございます!

 

これからibbBizCampのスタートにむけても

どうぞよろしくお願いいたします !!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

 

 

社長塾&ケーキ

[ 2014/04/11 ]

先日、ibb社長塾が開催されました!

2010年からはじまって、現在は社長塾メンバーも11名となり、早くももう22回を迎えます。

 

今回は、五洋食品産業の舛田社長にご担当いただき

メンバーの皆さまそれぞれ、いろんなものを得ることができた回でした!

ibb社長塾自体が固定メンバーで若干クローズぎみに行っていることもあり、

これ以上の内容は伏せておきますが・・・

 

今回、思わず笑顔になるようなサプライズ 

 

五洋食品産業さんといえば、スイーツ! 

皆でケーキをいただきました^^ 確かに、一見笑わなそうな方も(?!)笑顔になった瞬間でした(笑)

 

こちらのケーキ、本当に豪華でしたー フルーツ盛りだくさんなタルトです! 

(写真で伝わりますか?モリっとしてて、かなりかなりボリューミーなのです)

 

今年のセブンイレブンの母の日父の日カタログにも掲載されています (セブンイレブンで入手できますよ♪)

 

華やかで豪華なホールタルトで、宅配専門なので

母の日に、離れていても近くにいても

お母さまに日ごろの感謝をあらわすにはぴったり!

 

フローズンなので、食べたい時に解凍できるし、

今回凍ったままお持ちいただいたのですが、解凍時間の度合いによっても

味が変化して、とーーーっても美味しかったです! 

 

自分用にもほしいです(^_^;)

 

アイ・ビー・ビー 深澤

西日本新聞&日経新聞

[ 2014/04/07 ]

ibbBizCampフォーラム、

 

土曜日の西日本新聞に取り上げていただいております

 

 

そしてそして、

本日の日経新聞の夕刊にも

取り上げていただく予定なのです

 

本日の夕刊、ぜひチェックしてみてください!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

たしかに!

[ 2014/03/18 ]

日本経済新聞さんに掲載いただきましたー

 

昨日の夕刊ですが、ご覧いただけましたでしょうか??

 

単なるM&Aセミナーではなく

ibbならではの要素も盛り込んでいければと思っております。 

質問しやすい雰囲気や、

講師との距離感も大切にしています。 

 

まだまだ受付中ですので、

「M&A」、聞いてみたいな(*^_^*)

という方、ぜひお申込みくださいね!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

vol11起業家支援セミナー「起業や独立前に知っておきたいこと」大盛況!!

[ 2013/11/08 ]

昨日、ibb起業家セミナーを開催しました!

早いもので、もう11回目を迎えます^^

 

毎回、違うテーマ、ジャンルで

その方面に長けた方に講師をお願いしています。 

 

今回は、ユアブレインオフィス代表 中小企業診断士の千葉真弓先生に

「起業や独立前に知っておきたいこと」と題して

講演していただきました!

 

会場は、超満員 

 

まずはじめに

ibb起業家支援セミナーではお馴染み

参加者全員自己紹介コーナー。

 

今回ご参加の方々は、

「これから起業を考えている」という方がとても多かったです^^ 

 

千葉先生には

起業の現状や、起業の3つのカベ、

事業内容・分野を考える3つの視点、公的な支援策の活用について

と、

まさにこれから起業を考えている方が聴きたい内容を

とってもわかりやすく講演いただきました! 

 

 

ご参加の方々からは

「起業に際しての基本的なことがよくわかり参考になりました。」

「補助金の話が参考になりました。」

「力強いセミナー、ありがとうございました。今日のセミナーを活かして頑張ります」

「とてもわかりやすく、様々なことについて、教えて頂けた」

「リアルな起業の現状を聞くことができ実例をあげての説明も理解しやすく、大変参考になりました」

「起業に取り組みやすい環境になってきましたが、今一度起業に関する原点を再認識させて頂くことができました。」

 

などなど、嬉しいお声をたくさんいただきました! 

 

こちらの無茶な(笑)講師依頼を

ご快諾くださった千葉先生、素敵なセミナーを本当にありがとうございました^^ 

また、ご参加くださったたくさんの皆さま、ありがとうございました!

 

このセミナーが皆さまの今後の何かのきっかけになりましたら幸いです。 

 

ibb起業家支援セミナー、

次回は来年となります!!

 

詳細はまたホームページでもお知らせしていきますので、

お楽しみに!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

土曜日の西日本新聞☆

[ 2013/10/21 ]

19日(土)の西日本新聞です↓

 

 

ibb起業家支援セミナー、

現在好評受付中です! 

 

アイ・ビー・ビー 深澤

清く生きる!

[ 2013/08/30 ]

昨日、入居者定例会である

うち会談ep.14を開催しました

 

 

 

今回のタイアップ企業は

(株)ナチュラシステムズさん

 

 

 

まずは田中氏に、事業内容を詳しくご説明いただきました

 

そして、西社長には

ベンチャーたちあげの経緯など、ここだけのお話を

たくさんお話いただきました

 

西社長のお話に、みんなで感動し

とっても有意義なうち会談となりました

 

西社長のように、清く生きたいと思います!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

インテリジェントハウスとアサヒビール!

[ 2013/07/25 ]

昨日、入居者同士の定例会「うち会談」を開催しました

今回のタイアップ企業は、九州ニュービジネス協議会さん

 

毎回、開催内容はタイアップ企業さんにお任せしているのですが

今回は、なんと屋外編

 

塩原にある、九州電力総合研究所の

インテリジェントハウスを見学させていただきました

一般の見学は受け付けていないらしく、NBCさんにセッティングいただいて実現しました

 

まずはじめに、副所長さんからの説明を受けました

総合研究所で行われていること、そしてインテリジェントハウスについて

 

そして、実際にインテリジェントハウスに向かいます

 

そう、ここがインテリジェントハウス

 

入り口付近にある吸水性の不思議なタイルに始まり、

スマートな太陽光パネルがあり、

そして中に入るとタッチパネルがあり、この家屋の部屋それぞれの

電力状態が、一目でわかる状態になっていました

 

いずれも身近でありつつ、近未来のための研究で開発されているものであり、

省エネを考えてつくられています

 

更にリビングに進むと、

フィルムの光加減で中が見通せたり隠せたり、という不思議な

扉、窓や照明

そして

キッズ大賞?を受賞されたという、やけどしないアイロンが

展示されていました

 

ブレーカーが落ちてしまったときに光って場所を教えてくれる仕組み

など

「あったら便利!」というものが常に省エネ視点で

開発されていました

 

 

さて、

見学が終了しまして、引き続き「うち飲み」!ということで

近隣のアサヒビール園に移動

仲良くビールで乾杯です

先月から北海道、福ビルビアガーデンと続き

今年のibbはジンギスカン率が高いです(笑)

 

入居者同士の交流を深めるための交流会ですので

恒例の自己紹介

ibb fukuokaビル、ibb will姪浜ご入居の方々ですので普段身近と思いきや、

お酒の場でお話すると

更にいろいろなことがわかり、プライベートも垣間見え

とっても面白いです

 

そして、最後は恒例の

 

おみやげにビールもいただきましたよ~

 

盛りだくさんのうち会談でした

NBCさん、ありがとうございました

 

アイ・ビー・ビー 深澤

vol10ibb起業家支援セミナー人を動かす社長の ここだけの秘密開催しました!

[ 2013/07/24 ]

昨日、ibb起業家支援セミナーを開催しました!

ゲストは

 

(株)エニセンス 熊谷社長

 

(株)クロスエイジ 藤野社長

 

(株)ディー・ブレイン九州 前田代表取締役パートナー

 

 

今回は、対談形式です!

 

もちろん、いつもの起業家支援セミナーのように

参加型セミナーということで

参加者の皆さまの自己紹介コーナーや質疑応答コーナーも。

 

 

 

今回のテーマは「人」ということで

本音たっぷりの、

とっても深いお話をしていただきました!

 

これから起業予定の方、起業家の方、

さまざまな形の支援側の方、

いろいろなお立場の方々に参加いただきましたが

皆さまがそれぞれに

深いものを感じていただけるセミナーであったと思います。

 

「非常にタイムリーで実益に直結するお話でした」

「一番聞きづらい(企画しづらい)内容で、しかも一番聞きたい内容でした」

「本音が詳しく聞けて参考になりました」

「普段伺えないような貴重なお話でした」

「起業を目指す者にとっては有益な話でした」

 

などなど、嬉しいお声をたくさんいただいておりますウサギ

 

いろいろと本音で語ってくださった熊谷社長、

この日のために、「伸びる仕掛け」というオリジナル資料を用意してくださった藤野社長、

掘り下げ質問で、全体をまとめてくださった前田代表、

本当に素晴らしい対談を、ありがとうございました!!!

 

 

アイ・ビー・ビー 深澤

西日本新聞☆本音で語るの巻

[ 2013/07/03 ]

本日の西日本新聞の九州経済をご覧くださ~い

  

7月23日(火)19:00~開催する

ibb起業家支援セミナーのご案内です

 

ibbでは、起業家の方に知っておいてほしい情報を発信するために、

また

起業家の悩みや課題を共有できる場として、

ibb起業家支援セミナーを定期開催しております

 

第10弾を迎える今回、スペシャルバージョンとして

ゲスト3名のスピーチあり対談あり、の豪華セミナーを開催します

 

今回のテーマは、経営者の永遠の課題である「人」の問題にフォーカス!

 

知名度がないときの採用について、から

ステージごとに違う育成方法、従業員の定着率についてまで

「人」に関する悩みはつきません

 

 

起業家にとって永遠の悩みである「人」の問題に対して

さて、いったいどういう結論がでるのか?

 

本音で語っていただくセミナーです

 

皆さまのお申込み、ご参加をお待ちしています!

 

アイ・ビー・ビー 深澤

pagetopPage Top