ibbBizCamp、第二期生卒業式!
[
2016/05/11 ]
先月のフォーラムが大盛況の内に終了した
ibb BizCamp第二期生 。
昨日は第二期の卒業式を開催しました☆
残念ながら、やむを得ず卒業式にご参加いただけなかった
メンバーの方々もいらっしゃいましたが、
無事にプログラムの過程を修了されたみなさまに
卒業証書を授与しました ↓↓↓
卒業証書をお渡ししたあとは、
代表の廣田とサポーターの方からもお一人お一人に
コメントさせていただき、
卒業生のみなさまからもこれまでを振り返って、
一言ずついただきました ^^
最後は、卒業証書と一緒にお渡ししたBizCampを総まとめにした
DVDをみんなで鑑賞♪
7月の合宿から卒業に至るまでの気持ちの変化や
ご自身の事業の今後のことなど、
みなさまそれぞれ熱い想いを持っておられて、
メンバー同士の絆と熱意をしみじみと感じることのできる
貴重な機会となりました 。
第二期生のみなさま、ご卒業おめでとうございます !
そして、7月には早くもibbBizCamp第三期生がはじまります !!
第三期生はまだメンバー募集中です !!
ご興味をお持ちの方、ぜひお気軽にお問い合わせください 。
アイ・ビー・ビー 藤津
ibbTenjinPoint、小さな新サービス増えてます!
[
2016/05/06 ]
利用者のみなさまからご意見やご要望を頂き、
TenjinPointをより使いやすい環境にするために参考にさせていただいています!
今回は、そんなみなさまのお声をいただいて始めた、
小さなサービスをいくつかご紹介します↓↓↓
●備品の貸出&販売サービス
はさみやペンなどちょっとした文房具を自由に使える
備品ボックスを設置しています♪
クリアファイルは1枚から販売していますよ^^
●代行作業サービス
ラミネートとテプラの作成を承っております。
●宅配便受付サービス
TenjinPointから荷物を送ることができます
クロネコヤマトの宅配便やDM便の発送がご利用できます。
こんな風にTenjinPointはみなさまのおかげで
少しずつですが進化しております☆
ご利用者のみなさま、いつもありがとうございます!
そして、ワーキングスペースに興味をお持ちの方、
見学もお受付しております!
お気軽にお問い合わせください(TEL:092-737-6360)
第2期ibbBizaCampフォーラム大盛況でした!
[
2016/04/28 ]
ibbBizCampの集大成である、
15名の起業家による中長期経営計画発表会フォーラム。
昨日、アクロス1階円形ホールで開催しました!

おかげさまで満席となり、会場には約170名もの方々の熱気が!
急遽の体調不良により、残念ながら1名やむを得ず
欠席となってしまったのですが(ご準備をなさっていたので、
とても残念ですが・・)
ibbBizCamp14名の起業家の皆さまに
中長期経営計画を発表していただきました。



お一人ずつ、
ibbアドバイザリーボードの方より感想コメントも頂戴しました!
このフォーラムは、
ibbBizCampメンバーの皆さまの、
5年後に向けた宣言の場でもあります。

皆さま、ぎりぎりまでブラッシュアップを重ね、
本当に、とってもクオリティ高い発表ばかりでした!
あっという間に時間が過ぎ、皆さまの発表が終わったあと


㈱エムビーエスの山本社長と
㈱グランディーズの亀井社長のお二方に総評にて
力強く温かいメッセージをいただきました!
そして、
第二期生のキャプテンである
㈱セールスアカデミーの宮脇社長に
第二期を振り返って発表いただきました!

最後に、ibb代表廣田より
第三期についてご説明させていただきました。

この写真だと、第二期生の皆さまに向かって説明しているように
見えますが(笑)
第三期生、ただいま募集中です!!
会場でも第三期生に立候補くださる方が複数名いらっしゃいました!
ご参加希望の方や、少し話を聞いてみたい、
という方はお気軽にこちら からどうぞ
最後にメンバーの皆さまにお並びいただき、名刺交換会も行いました。
そして、終了後、
発表を終えてホッとされたメンバーの皆さまの集合写真

とーーーっても素敵な笑顔ですね!
サポーターの皆さまとも一緒に

以前、ibbBizCampのマークをつくったのですが忘れたので(笑)
即席のBizCampマークをみんなで!
会場にお越しくださったたくさんの皆さま、ありがとうございました!
それぞれの起業家の5年後の興味深い中長期経営計画はもちろん、
ibbBizCampの熱気と、メンバーの皆さまの結束の強さ、
いろいろな相乗効果で、
強いエネルギーの渦巻く大盛況のフォーラムとなりました!
アイ・ビー・ビー 深澤
社長塾開催!
[
2016/04/06 ]
昨日、第32回ibb社長塾を開催しました!
まずは、
2015年IPOと役員構成について
児玉先生に解説いただき

軽くディスカッション後、
後半は、
皆さまに資本政策を発表していただきました。
それぞれの内容も濃いですし、
意見やアドバイスや感想も、濃かったです!
2010年からクローズ(ぎみ)で固定メンバーで行っているからこそ
言える本音と相乗効果が、社長塾の特徴だと思います。
終了後の懇親会も、盛り上がりました^^
いつもの場所で(笑)

アイ・ビー・ビー 深澤
!
ibbBizCampで学ぶ起業家が語る&説明会!
[
2016/03/17 ]
昨日開催しました、
ibbBizCampで学ぶ起業家が語る、事業の成長について&第三期募集説明会!
パネルディスカッションでは

ibbBizCamp第一期生の
エンドライン(株) 代表取締役 山本啓一氏
第二期生の
(株)プロムレット 代表取締役 豊島知氏

同じく第二期生の
(株)ELGAME 代表取締役 都甲守啓氏
のお三方にご協力いただきました!ありがとうございました!!
まずは
ファシリテーター釘宮氏による進行で
それぞれの事業について、ご紹介いただきました

そして、事業の成長についてをibbBizCampと絡めていただき
様々な質問にお答えいただきました!
お三方の視点からみていただいたibbBizCampのご感想を一部
ご紹介。
―いつかは勉強しなければならないこと、(事業に忙しく)あらためて時間を割けなかったことを、学ぶ事ができた
―講師や仲間、環境がよかった
―ブラッシュアップできた
―自分の強みを再認識できた
―道しるべができた
―同じ経営者や専門家から、多角的にアドバイスがもらえる
―起業して年数を経て消えかかっていた火が、蘇った
うれしいお声です^^
また、気になるこんな質問も!

同期の仲間との関係について!
いろんな経営者と垣根なく話せるメリットや
直接的なビジネスにつながっているお話も聞けました。
ibbBizCampの特徴ともいえる「合宿」をきっかけに
関係性がぐっと縮まり、経営者同士とても交流が深まるようです!
今回は第三期募集説明会も兼ねておりましたので

ご参加いただいた皆さまにも、自己紹介や質問など
参加型でいろいろ発言いただきました。
ibbは起業支援・IPO支援を行っていますし
IPOというキーワードも出てきますので、
「IPOを視野にいれていないと参加できないのか?」
という質問もいただきましたが、
IPOは企業の成長の道筋の中の選択肢のひとつですので、
必ずしもIPOがすべてというわけではありません。
メンバーの方も、実際さまざまです^^
(IPOを視野に入れている起業家の方向けには、ibb社長塾がございます!)
ibbBizCampは
「起業のその先へ」
ということで、起業後数年でも、10年以上でも
これから5年後企業として生き残りたい!と思われている方、
このままでいいのか?と思われている方、
事業をブラッシュアップしたい、と思われている方、
そんな方々にぜひご参加いただきたいです!
アイ・ビー・ビー 深澤
IPO企業に学ぶツアー 五洋食品産業さんへ!
[
2016/03/14 ]
先週の金曜日、
ibb fukuokaビル、ibbtenjinpoint内の創業5年以内の方を対象に、
IPO企業に学ぶツアーを開催しました!
五洋食品産業さんといえば!
冷凍ケーキの「スイーツストック」で有名ですね
念願の、工場見学をさせていだきました

舛田社長以外、見分けがつかないですね(笑)
徹底された管理に圧倒され、
活き活きとされているスタッフの皆さまが印象的でした
後半は、舛田社長のご講演
創業5年以内の方がメインということで、
これからいかに生き残っていく企業となるか、
舛田社長の実体験をもとに、コツをいろいろお話いただきました!
さらに、その先の成長を目指すには、というお話も伝授くださり
ほんとうに貴重な機会でした^^
ご参加の皆さま、とても感動されていました
皆さまがこれから進んでいくための「力」になったようです
感極まり、あっという間に時間がきてしまいました(^-^;
今回は、創業間もない方向けに、
特別に企画させていただいたツアーです
舛田社長は、ibbアドバイザリーボードも関わっていただいており、
お忙しい中、今回この企画を受けていただきましたこと
とっても有り難かったです
舛田社長、
五洋食品産業の皆さま、
貴重な機会を、貴重なお話を、
ほんとうにありがとうございました
アイ・ビー・ビー 深澤
アイ・ラブ・ibb ★NO.31~NO.35
[
2016/02/29 ]
昨日開催!米国進出の留意点(シリコンバレー編)セミナー
[
2016/02/25 ]
昨日開催されました、
ibb起業家支援セミナー17!

テーマは
米国進出の留意点(シリコンバレー編)
本編スタートの前に、
昨年10、11月に行いましたibbシリコンバレーツアーの
ミニ報告も行いました!

恒例の
ご参加の皆さまの自己紹介コーナーも

そして、本編スタート!
講師は、ibbシリコンバレーツアーでもご一緒させていただいた
ユアサハラ法律特許事務所の小野弁護士^^
東京よりお越しいただきました!

ツアー中でもレクチャーいただくことが多かったですし、
皆さまからの信頼も厚い先生です。
なぜ今アメリカ?
といった切り口から始まり、
米国進出のプランニングについて実例を交えてわかりやすく
レクチャーいただいたり、
それぞれのリスク、メリットや成功するためのコツ、
現地では何を大事にすれば良いのか、
ビザについての詳細、
シリコンバレーで重要なネットワーキングについて、
などなどなどなど(書ききれませんが!)
かなり詳細にわかりやすく伝授くださいました!

質問コーナーも盛り上がりましたよ^^

「リスクやメリットが実務レベルで聞けて良かった」
「最高!大変わかりやすいお話で、今後いろいろご相談できたらと思います」
「有意義な情報がたくさんで、とても得」
「かなり貴重なお話でした」
「一度はシリコンバレーに進出したい、その夢がワクワク盛り上がってきたセミナーでした」
「具体的かつ丁寧で非常にわかりやすかったです」
「米国進出プロセスがよくわかった」
「米国進出に関する留意点が具体的に聞けてよかった」
などなど、
嬉しいお声もたくさんいただきました(アンケートより)

こんな貴重なお話をこの価格で提供して良いのか・・という
ご指摘もいただきまして、たしかに・・・(笑)とは思いましたが、
そんな無茶なお願いを笑顔で聞いていただき、
さまざまな方面から成功するコツを教えてくださった
小野弁護士、
本当にありがとうございました!
アイ・ビー・ビー 深澤
ibb社長塾 IPOダークサイド!
[
2016/02/17 ]
昨日は、第31回ibb社長塾の日!
今年の社長塾は、新メンバーもお迎えしましたし、
よりディスカッションに重点を置き、
皆さまが自身の会社に照らし合わせて考えることができるような、
より濃い内容を目指します。
今回は、東芝問題に着目し
専門家の意見も交えながら
それぞれの立場から東芝問題を読み解いていただきました^^
まずは東芝問題を振り返り、

そのあと皆さんでディスカッション
いろーーーんな意見があり
ここならではのクローズなお話もあり
深く深く考えさせられる回でした!
懇親会でも様々なお話で盛り上がっていました^^

階段なので、上の方は小さくなってしまいましたが・・・
懇親会後、全員ではないですが(笑)
いつもの記念撮影しました^^
ibb社長塾は
既にIPOしている起業家の方、
IPOを視野に入れている起業家の方が
本音でディスカッションできる場であり続けることを目指します!
アイ・ビー・ビー 深澤
アイ・ラブ・ibb ★NO.15~NO.30
[
2016/02/12 ]
今年から始めたアイ・ラブ・ibbキャンペーン♪
前回に引き続き、たくさんの方にご参加いただいています↓↓↓
NO.15 グローバルキャリア 日高さま
NO.17 機人 鈴木さま
NO.18 野口直樹建築設計事務所 野口さま
NO.19 ㈱soraプロジェクト 樋口さま
NO.20 ㈱ブランク・マップ 井上さま
NO.21 ユアサハラ法律特許事務所 小野さま
NO.22 ㈱ACT NOW 松浦さま
NO.23 ㈱SCAi 渡邉さま
NO.24 ㈱SCAi 河野さま
NO.25 ㈱SCAi 後藤さま
NO.26 ㈱SCAi 小田さま
NO.27 社会保険労務士いけだ事務所 池田さま
NO.28 Logista㈱ 長廣さま
NO.29 ㈱cocotama 佐々木さま
NO.30 ㈱cocotama 濱口さま
ちなみに、キャンペーンにご参加頂いた方には
こんな特典もあります↓↓↓
☆特典1 1Fパンフレット設置1ヶ月無料券
☆特典2 6F会議室1時間無料
☆特典3 6F会議室プロジェクター&スクリーン1回分無料券
上記3つのなかからお好きな特典を1つ差し上げます!
興味のある方は是非ご参加ください♪
参加してくださったみなさま、ありがとうございます!!
アイ・ビー・ビー 藤津