株式会社アイ・ビー・ビー

起業支援・IPO支援の株式会社アイ・ビー・ビー

ibb ブログ
メールでのお問い合わせibbへの
お問合せ

ibb fukuokaビル内、MTGルームのホワイトボード

[ 2018/01/18 ]

ibb fukuokaビルにはご入居者向けの共有ミーティングルームに

ホワイトボードを設置しました↓↓↓
 
 
 
ご入居者の皆様、
ミーティングルーム(C)に設置してありますので、
ご自由にご利用ください!
 
アイ・ビー・ビー 藤津

ibbBizCamp第6回はロングバージョンで開催!

[ 2018/01/15 ]

1/13(土)、BizCamp第6回を開催しました。

起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。

土曜日ということもあり、お昼から夜まで
プログラムがびっしり組まれていました!
 
スタートは時間が足りなかった
12月の課題発表の続きから。
 
 
前回共有いただけなかった全員分の資金調達実務の発表と
髙木先生にそのフィードバックをいただきました!
 
続いては、
前回の講義、「法務・労務」の課題発表。
 
 
希望者のみ発表する項目もありましたが、
法務、労務それぞれの観点で
自社に置き換えた課題を発表していただきました。
 
そして、ここからが本日の講義です!
 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。
 
テーマは㈱レックスアドバイザーズの重見氏による
「アカウンティングと経営計画の立て方」。
 
 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。
説得力を問うロールプレイも交えながら、
事業計画作成におけるプロセスとアカウンティングについて
分かりやすく解説してくださいました。
 
最後は土曜日の特別プログラム!!
ゲスト講話です☆
 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。
 
講師は、㈱フロンティアの山田社長、
ibbfukuokaビルのご入居者でもあります!
 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。
 
パワフルでエネルギッシュな山田社長、
ご自身の苦労話や会社について赤裸々に語って下さり、
志が高く前向きなお人柄が感じられる貴重なお話でした!!! 
 
山田社長、ありがとうございました!!!
 
終了後の懇親会の幹事はメンバーの大仁田さん♪
いつも周りを気遣い、盛り上げてくれる
心強い副キャプテンです^^
 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期生、第6回開催。
 
お店も料理が美味しくて雰囲気もとっても素敵でした~!!
 
アイ・ビー・ビー 藤津
 

ibbTenjinPoint忘年会を開催しました!

[ 2018/01/04 ]

昨年12/28はTenjinPointの懇親会でした♪

今回の企画・主催は
TenjinPointのリーダー、ユーズピップ㈱の西川さんと
サブリーダー、グローバルキャリアの日高さん。
 
そして、お店は㈱モナドブランディングの横木さんが
お取引先のシンガポール・シーフード・リパブリック
をご紹介してくださいました!
九州の食材を使ったシンガポール料理が楽しめるお店です♪
 
シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。
 
お集まりいただいたのは卒業されたご利用者も含めて20名ほど。
 
2017年末から今月にかけて新しいご利用者も増えたので、
新メンバーの皆さまにも自己紹介をしていただきました^^
 
シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。
 
TenjinPoint内でも同時に大人数でご一緒することがないので、
久々に再開したり、新しい出会いがあったりと、
賑やかな会になりました♪
 
シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。
 
主催をしてくださった西川さん、日高さん、
ありがとうございました(*´▽`*)
 
シェアオフィスibbTenjinPointの忘年会を開催。
 
過去最大のご利用者数でスタートした2018年☆
更なるパワーアップが期待できそうなTenjinPointです! 
 
お世話になっているみなさま、
今年も宜しくお願いいたします!
 
アイ・ビー・ビー 藤津


ibbfukuokaビルの忘年会を開催しました!

[ 2017/12/18 ]

12/15はibbfukuokaビル内の忘年会でした^^

ibb fukuokaビルの忘年会を開催。

忘年会シーズン真っ只中の金曜日でしたが、ご入居者、
TenjinPointのご利用者25名ほどが参加してくださいました。

まずは、㈱トライアンドの前田さんによるご挨拶。
たくさんの起業家の方の人望を集める前田さん、
 
ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
ビルの中では欠かせない心強い存在です!
 
乾杯のご発声は、ワインの輸入販売などを行う
㈱ヴァンパッシオンの星山さんです。
 
ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
今回はワインもご提供いただきました♪
 
スタートは新ご入居者のご紹介タイム! 
今回は、TenjinPointの新ご利用者、
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
クリスタライザの酒井さん、
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
㈱コーホー部の大仁田さん
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
㈱メディエンの佐藤さんに自己紹介していただきました。
TenjinPoint、来年はますます賑やかになりそうです(*´ω`)
 
ご歓談が盛り上がってきたところで、
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
余興のビンゴ大会を開催☆
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
ワインやお菓子など、ちょっとした景品を準備しました!!
ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
後半も余興は続き、
第二部は、エンドライン㈱さんのサプライズ余興♪
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
ブルゾンちえみさんを中心に特別ゲストの登場で、
会場は大盛り上がりでした~^^
ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
山下さん、下坂さん、石谷さん、ありがとうございました!
 
最後は、エンドライン㈱の山本さん
に締めていただきました!
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
スタッフのみなさまと代表の山本さんとの団結力、
素晴らしかったです ^^
 
皆様の親睦も深まり、
楽しい賑やかな一年の締めくくりとなりました!!
 
 ibb fukuokaビルの忘年会を開催。
 
ご多忙の中、ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました^^
 
忘年会終了後、廣田商事忘年会の最中に駆けつけていた
代表の廣田は、会に戻ったので、
ibb3人でも忘年会を開催。。。
 
 
 
うどんとざるそばでささやかに盛り上がりました。。。
 
アイ・ビー・ビー 藤津
 

第4期BizCamp第5回

[ 2017/12/08 ]
昨日おこなわれた第5回ibbBizCamp
資金調達実務の発表からスタート! 
 

おひとりずつじっくりフィードバック・・・で
時間が足りなくなり、
残りの発表は、次回に持ち越すことに。
 
後半は、法務労務の講義! 
 


法務は弁護士の橋本先生に
 
 

労務は社労士の早田先生に
詳しく講義いただきました!
 
 
次回の課題も、自社にじっくりと向き合う内容!
発表が楽しみです。
 
終了後は、忘年会も兼ねた懇親会! 
 
 
メンバー、サポーターともに
遅くまで盛り上がりました^^
 
 
アイ・ビー・ビー 深澤

第4期ibbBizCamp特別編別府合宿!

[ 2017/11/20 ]
ibbBizCamp、第四期は特別合宿が盛り込まれました! 
といいますのも、
発端は昨年の11月、社長塾in大分・別府を行った際
別府市長に「別府市で合宿を行ったら」とご提案いただいたのを
ibbは真に受けまして(笑)
その後いろいろな方にご協力いただき、実現いたしました!

 
17日午後別府市に集合!
残念ながら風邪でダウンの1名以外、全員出席です!
 
まず、おおいた留学生ビジネスセンター「スパークル」に
お邪魔しました。


昨年オープンしてちょうど1年たつこちらの施設では、
留学生の県内企業への就職や起業を支援したり、
県内企業等との協業を推進する目的をもとに
さまざまな活動が行われています。
 
永嶋IM室長にいろいろ説明いただき、
館内をご案内いただきました!
 
個室オフィスはじめ、キッチンや和室まで・・!
ロケーションも最高です^^
 
 
続きまして、大分といえば竹産業、ということで
竹細工伝統産業会館へ!
 
 
別府市の方々のアテンドのもと、
竹産業について詳細をお聞かせいただきました。
 
いろいろ見学させていただきました^^
別府市の皆さまと!
 
それから、会場へ移動^^
 
※カラオケラウンジの方ではありません。
 
 
ゲスト講話のお時間です^^
 
ゲストお一人目は、グランディーズの亀井社長!
昨年の社長塾in大分・別府ツアーでもお世話になり、
今回の合宿のきっかけを作ってくださいました^^
 
亀井社長のこれまでと上場に至るまで、そして
会社が成長するには、という視点で貴重なお話を伝授くださいました!
 
 
ゲストお二人目はアズコミュニケーションズの佐々木社長!
佐々木社長も昨年社長塾in大分・別府ツアーでご一緒いただきました^^
 
佐々木社長のこれまでと、アズコミュニケーションズのビジネスモデルについて、の
興味深いお話を披露いただきました!
 
いずれのお話も、皆さま感銘を受けられていて
質問が次々と!
 
時間が足りないくらいでした!
 
引き続き、懇親会へ^^
 
 
 
なんと、別府市の長野市長にもお越しいただき、ご挨拶賜りました!
 
 
 
とっても明るい長野市長に
温かくも力強いメッセージをいただきました^^

 

 
 
 
 
そして翌日!
朝から別府市役所へ!
 
 
この日は、大分の起業家の皆さまにもお集まりいただき
総勢60名弱の規模での情報交換大交流会を開催しました^^
 
別府市役所の方々には今回のためにいろいろとご尽力いただきました。
ありがとうございました!
 
 
別府市役所さんピックアップの2社にご登壇いただきました^^
 
後半は、
福岡から5社、大分から6社のプレゼン!
 
各事業に、皆さま惹き込まれていました!
 
 
最後は、名刺交換会^^
 
 
とても有意義な会となりました!
 
 
皆さま、ありがとうございました!!
 
 
あっという間の合宿でしたが、大分、別府と福岡の密な交流もあり
ibbBizCamp特別編、充実した2日間でした!
 
 
アイ・ビー・ビー 深澤

 

アイ・ラブ・ibb No.53

[ 2017/11/08 ]

ibbのステッカーをご自身の持ち物に貼っていただいて、

写真撮影を行う「アイ・ラブ・ibb」。
 
53人目にご参加頂いた方は、、、
 
 
ibbBizCamp第3期生のキャプテン、
株式会社EnjoyLifeCompanyの奥山氏です!
 
奥山キャプテン、ありがとうございました^^
 
ご参加者、まだまだ募集しております♪
お気軽にibbまでお越し下さい!
 
アイ・ビー・ビー 藤津

第41回社長塾!

[ 2017/11/06 ]
第41回ibb社長塾、開催しました!
 
新メンバーのコラボプラネット 西原社長に事業プレゼンをしていただき、
久し振りにご参加の五洋食品産業 舛田社長に近況をご発表いただきました! 
 
 
そして、今回のゲストはTandemsprint,Incの代表取締役である、小野弁護士! 
ちょうど2年前にibbシリコンバレーツアーを行った際には現地でもいろいろお世話になった小野弁護士に、
海外進出の事例などを中心にレクチャーいただきました! 
 
メンバーの中には
既に海外進出していたり、
これから視野に入れている方が多いので
皆さま真剣でした! 
 
ありがとうございました!
 
次回の開催は来年となりますが
2018年のibb社長塾も、更にパワーアップしていく予定です!
 
 
 
 
アイ・ビー・ビー 深澤

はじめての営業活動

[ 2017/10/20 ]

昨日は、ibbも参画している福岡市の創業支援プロジェクト、

「とっくに保証くんNEXT」が開催するセミナーの日でした! 
 
 
今回のセミナーは、4回に渡って開催する
創業者のための「はじめてシリーズ」の最終回、
「はじめての営業活動」。
 
講師は、ibbfukuokaビル4Fのご入居者でもある
エンドライン㈱の山本社長です!!
 
定員を上回るお申し込みをいただき、
会場は開始前からすでに満席に!!
 
 
元お笑い芸人でもある山本社長。
 
 
 
芸人時代から現在に至るまでに培ってこられた
誰でも身につけられる営業スキルをコミカルに
解説してくださいました!
 
 
終了後の名刺交換タイムはすぐに行列ができ、
大盛況のセミナーとなりました^^
 
アイ・ビー・ビー 藤津
 

ibbBizCamp第4期第3回、資金調達実務の講義

[ 2017/10/16 ]

先週の土曜日、10/14はBizCampの日でした。

起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。

今回は、4期生の第3回目。
前回の講義、福岡大学の飛田先生による
「営業・マーケティング」の課題発表からスタートです!
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。
全員発表の後はサポーター、メンバー間での意見や質問が
飛び交い、活発なディスカッションが繰り広げられました!
 
発表の次は、「資金調達実務」の講義。
講師は㈱ビジョナリーアドバンスの髙木氏です! 
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。
財務に関する説明から資金調達における重要ポイントまで、
奥の深いお話が90分に凝縮された貴重な講義でした☆
 
そして、土曜日開催のBizCampはこれだけでは終わりません!!
最後の締めくくりはゲスト講話。
㈲ウィングの綿貫氏をゲストにお迎えしました!
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。
右脳の視点と会社のブランディングの結びつきを
熱く語ってくださいました!!
 
終了後は毎回お馴染みの懇親会♪
今回も盛り上がりました~^^
起業家向けスクール型プログラムibbBizCamp第4期第3回開催。
次回のBizCampは、初の特別企画、
別府市とのコラボで別府合宿を開催します!!
今から楽しみです^^
 
アイ・ビー・ビー 藤津
 
 
 
pagetopPage Top