第58回ibb社長塾!
IPOを視野に入れた経営者、IPOを果たした経営者向けの勉強会、ibb社長塾を開催しました!

今回で第58回目となります。

ゲストに、㈱グロース・オポチュニティ 井土氏をお迎えし
ご講話いただきました!

短い時間に大事な要素を全て詰め込んでくださって
詳細は守秘義務がありクロ―ズですが、
社長塾向けの深い話も盛り込んでいただきました!

ありがとうございました!
さいごに

ゲストを囲んで☆
アイ・ビー・ビー 深澤
先週今週のいただきもの
FarmTable本川さんより

本川さんセレクトの色鮮やかなりんごたち!
青森産だそうです♪
いつもキレイで新鮮なフルーツを、ありがとうございます!

そして
元なでしこ塾生の山田祥吾税理士事務所の山田さんより
みんな大好き☆焼き菓子セット!
今年のなでしこ塾のご出身です、
ありがとうございます!
ibb新ビルコンペ!説明会の巻
ibbは今年(2020年)で事業発足から20周年を迎えまして、
記念事業として
新ビルを建設することになりました!

設計は東畑建築事務所さんですが
建設委員会と称しまして、ibbほか
プロデューサーに野口直樹建築事務所の野口さん、
サブプロデューサーにエンドラインの山本さん、コーホー部の大仁田さんをお迎えし
様々な議論を重ねて新ビル計画を進めております。
ibbファミリーを対象に
内装や設備など皆さんの事業に結び付くような
新ビルに関するアイデアを募集しておりまして、
そのコンペをおこなうにあたっての説明会を、昨日開催しました!

建設委員会を代表して
プロデューサーの野口さんより、詳細を説明☆

事前にご応募いただいていた方々にお越しいただき、
コンセプトから現段階の設計まで、いろいろと御伝えできました^^
第一弾のプレゼン会の日程が決まりましたが、
ibbに関わりある皆さまで
応募したいという方がいらっしゃいましたら、まだ間に合います!

説明会の様子は、映像のプロ大仁田さんにバッチリ撮ってもらってますので
視聴希望の方は、お知らせください^^
セキュリティやシステム、IT、遠隔操作系、など
新ビルに関する「こんなのあったらいいんじゃない」というアイデア、
まだまだお待ちしております!
☆アイ・ビー・ビー 深澤☆
ibbBizCamp特別企画関東ツアー!
起業して数年経ち、更なる成長を目指す起業家向けのプログラムibbBizCamp!
先週末、ibbBizCamp第7期の特別企画で
関東ツアーに行ってまいりました!

年間計画で進めておりまして、様子見の部分もありましたが
様々な方にご協力いただきながら
数週間前からの検温含め体調管理や感染対策を万全に整えてのツアー実施となりました。
まずは、地下鉄直結で外に出ないまま山王パークタワーのドコモさんへ!
5Gを体感させていただいたのち、

意見交換会をさせていただきました!

革新的な技術やサービスを持つベンチャー企業と
ドコモをはじめNTTグループ企業がパートナーシップを築き、
イノベーションを創出するプログラム=ドコモ・イノベーションビレッジ。
ibbは2016年あたりから、ドコモイノベーションビレッジさんと組んで様々なイベントを実施してきました。
(オンラインイベント&リアルピッチメンタリングイベント等)
その頃から相互交流させていただいておりまして、
今回はドコモ・ベンチャーズさんとも
意見交換会で盛り上がりました!
5Gも今後の事業につながりそうです♪

そして、茨城県へ移動!
前田建設工業さんの、ICIセンターへ!

2018年のインキュベーションマネージャー研修のご縁で
(ibbは全国のインキュベーションマネージャー研修にて民間事例講義を担っております)
ibbと前田建設工業さんとの交流が始まりました^^
前田建設工業さん、ICI総合センターの
経営方針とオープンイノベーションについてをお話いただき、


広大な施設を見学!
次世代技術の研究・開発を担う実験施設を備えベンチャー企業に
「場・知・資金」を提供するワンストッププラットフォーム「ICIラボ」や
参加起業家たちの学・職・食・住・遊のすべてをサポートする居住施設である「ICICAMP」を
見学させていただきました!






とにかく圧倒的なスケールで、
起業家の「こんなのがあったらいいなあ」を全て網羅しています(゜o゜)!
お写真はNGですが、実証実験施設も圧巻でした!
(実は2019年の開所式の際もお邪魔しておりますが、更にスケールアップされていました!)

続きまして、事業計画発表会♪
前建さんの共創パートナーの方々にもご参加いただきました!

ibb、そしてBizCampの説明をさせていただきまして

相互の事業などを発表しました。








オンラインも活用しながらの、
念願だった相互交流!
会議室も広々で、あらゆる感染対策をされており
安心して発表することができました。
ICICAMPの資材置きバーにも潜入させていただきました(^^)



あっという間に時間が過ぎまして・・・

夕方の外観も、とっても素敵でしたよ♪
この度大変お世話になりました
ドコモの皆さま、前田建設工業の皆さま、
ありがとうございました!!
(´_ゝ`)オマケ(´_ゝ`)

この壁は!!
このコーティングは!!
テンションあがりました笑
☆アイ・ビー・ビー 深澤☆
ibb沖縄ツアー!
昨年から企画しておりましたibb沖縄ツアー、
本当は5月に決行の予定でしたが延期しておりまして・・
周りの方々のご協力のもと、感染対策を気を付けながら、10月末にやっと実現できました!
ibb沖縄ツアーは
過去の東証ツアーやシリコンバレーツアー、香港ツアーと同じ種類でして
ibb社長塾(ゲスト含む)、BizCamperの中から有志でご参加いただいているツアーシリーズの一環です☆

那覇市に現地集合しまして
今回は密を避けるため、
貸切大型バスで、余裕をもって移動しました。
まず向かったのが、沖縄市!

実は、ちょうど沖縄スタートアップフェスタ開催中でして。
今回ヴァーチャル開催とのことですが、
ISCOさんご調整のもと、中継基地局をご案内いただけることになりました!
密を避けるため屋外にて☆

主催のISCOさんに
ISCOについて、そして今回のスタートアップフェスタについて
レクチャーいただきました^^

中継基地局となったlagoonさんにも
lagoonについて、そしてAzure Baseについてご説明いただきました^^
そのあとは密を避けて各自で視察☆

ヴァーチャル開催という初の試みの緊張感や
コザという地域と一体となった独自の明るくトガッた楽しい雰囲気など
現地で満喫させていただきました!
そして、那覇市へ移動しまして
念願のZORKS崇元寺へ!

こちらは、
ibbBizCamp7期のキャプテン、ジョブマネの小林さんと
副キャプテン、OKTコミュニケーションズの桶田さんが
運営に関わっている、ITベンチャー企業の先進的シェアオフィスです!
琉球DigiCoさんとして、詳細をレクチャーいただきました!

ビジネスエコシステムが確立していて、
沖縄を代表する先進的なIT集団、というイメージピッタリでした!


そのあと、素敵な肉バルを貸切いただいて!沖縄の起業家の皆さまと情報交換会もおこないました☆

そして翌日、
今度は宜野湾市へ移動し、リゾテック国際IT見本市へ^^

もともと起業支援をしている
内閣府沖縄局の鈴木さんに、
テレワークやワーケーションについて詳しくレクチャーいただきました!
参加メンバーの皆さま、
リアルにワーケーションに興味津々でした^^
お昼はフラリと某所に立ち寄り
午後は、リゾテックシンポジウム!

星野リゾートの星野代表によるスピーチとパネルディスカッション☆
人気イベントで完全予約制でしたので
福岡から予約していきました^^
ビジネスで見ておきたいことが盛沢山すぎて観光を盛り込んでおりませんでしたので笑
夕方からは、首里城へ!

なんと、偶然ですが

首里城の火災から、ちょうど1年が経った日でした。
そして、最後の夜は
本格アウトドア風BBQ(とっても素敵なお店でした!)にて
沖縄の方々と情報交換会☆
エンドライン山本さんに沖縄の方々をご紹介いただき
沖縄と福岡で交流!でも写真がない笑!
2日間みっちり、
いろいろ学び、繋がり、交流あり、
マスクですが、笑いの絶えない楽しいツアーとなりました☆
☆アイ・ビー・ビー 深澤☆
今週のいただきもの
ibbBizCamp第7期生(現役&副キャプテン)で
今月からibbTenjinPointもご利用開始となった
合同会社シンプルトレーディング 吉村さんより

東北のお土産をいただきました!
本??
と思いきや・・・

なんと中身はとっても可愛いくるみクッキー☆
モーリオもツボです(´_ゝ`)
ありがとうございます!

