トリゼンダイニング株式会社 河津知明様(取材日2022年6月)
『ibbBizCamp 第5期生』
プロフィール
河津知明
1985年生まれの現在36歳。
出身は福岡市博多区吉塚で大学時代から上京。
2008年伊藤忠商事に入社し、アメリカや中国駐在を経験。
2015年年末に福岡に戻り兄が社長を務めるトリゼンフーズに勤務。
2019年の分社化に伴い「水たき料亭 博多華味鳥」の飲食部門と通販部門を経営するトリゼンダイニングの社長就任。
☆趣味☆ゴルフ、スキューバダイビング

Bizcamp第5期合宿にて☆

水炊き料亭「華味鳥」

プロフィール
河津知明
1985年生まれの現在36歳。
出身は福岡市博多区吉塚で大学時代から上京。
2008年伊藤忠商事に入社し、アメリカや中国駐在を経験。
2015年年末に福岡に戻り兄が社長を務めるトリゼンフーズに勤務。
2019年の分社化に伴い「水たき料亭 博多華味鳥」の飲食部門と通販部門を経営するトリゼンダイニングの社長就任。
☆趣味☆ゴルフ、スキューバダイビング

Bizcamp第5期合宿にて☆

水炊き料亭「華味鳥」
トリゼンダイニング☆
河津さんは、もともとトリゼンフーズとしてBizCamp第5期にご参加でした☆
ちょうど卒業した年にトリゼンホールディングスができて
トリゼンフーズはもちろん、鶏糞を使用して環境改善をおこなうトリゼンオーシャンズ、
など分社化し、
河津さんはトリゼンダイニングの社長に!
トリゼンダイニングは
水炊きで言わずと知れた「博多華味鳥」の飲食店シリーズの展開はもちろんのこと、
華味鳥の商品を扱った通販部門、
そして華味鳥を使用したドッグフードを展開するペット事業、
をメイン事業とされています!
トリゼンダイニングの社長となって半年でコロナ禍となるものの・・・
通販であらためて水炊きのジャンボセットを売り出し、
25年位続く通販事業にて120%増の実績を出す等さっそく手腕を発揮!
ドッグフードの通販はBizCamp現役時代からおこなっていて
現在取扱いが7商品に☆
河津さんが直接開発に関わっているそうです!
継承も起業も
分社化前、既にトリゼンフーズの2代目として事業を担ってきていた河津さんですが、
もともと大手商社にいる時代から
自身で起業したい、という想いも強かったそうです^^
起業するか、継承していくか、、、
結局は、どちらの道も大切にすることに!
ということで、
得意としている広告専門で、河津商事という会社を創業!
(BizCamp現役時代に既に創業!)
広告の知識を基盤としているので、ドッグフードの販売も手掛けています。
また、この春より別会社で
白髪染めシャンプーを開発、もうすぐ商品化されるそうです!
基礎となっているのはマーケティング!
河津さんはよく笑う明るいキャラクターで
5期もいろいろな場面で盛り立ててくださいました^^
一方で、
冷静な分析が得意で、その強みを生かした経営が見事・・!
トリゼンダイニングだけでも飲食、通販、ドッグフードと
多岐にわたる事業に加え、
広告事業にシャンプー開発、、、
あえて、新しいものに挑戦。
でもそれはバラバラではなく、
全て計算されている事業展開なのです!
基礎となっているのは、マーケティング。
全ての事業はマーケティング思考で繋がっています。
もともと広告が得意で広告目線でいろいろ見ている河津さんは、
トリゼンでも広告事業を始めたり、
自主的に勉強会に参加したり・・・マーケティングを更に極めていきつつ
さまざまな事業展開に活かしていっているのです!
今後の計画☆
今後の展開に向けても
既に段階的に計画し遂行中とのことです。
トリゼンダイニングでは、新商品として
水炊きスープが入った甘酒をリリース予定ですし、
展開中の鰻屋より、鰻のエキスのサプリも開発されているそうです!
店舗を増やしたり通販を伸ばしていったり
マーケティング視点で化粧品健康食品のサービス、ツールをつくっていったり、、と
あと1~2年で足元を固めていきつつ
数年後脂がのっている頃^^に次に何をするか考えるのが今の楽しみとのこと☆
新たな分野も開拓中のようです!
0→1を創り上げていくのも
1→100で発展させていくのも、
どちらもバランスよく
やりたいことをマーケットベースで創り上げていっている河津さんでした!!